皆さん、こんにちは。
このブログも、6月は月1回のペースになってしまいました・・。申し訳ありません。
さて、今年も前半6ヶ月が終わってしまいました。
今から下半期ですね。
皆さんは、年初に「何を」決意されましたか?
私は毎年のことながら「今年こそ、人並み以上の語学力をつけたい」と決意しましたが、どうかな・・・。
私は多忙なスケジュールな中、何とか時間を作り、定期的に英会話を習っております。
(ホントに上達してません・・・。楽しい先生に会うために行っているかも・・・トホホ)
今年の残り半年は、何とか頑張って「ペラ・ペーラ」とまではいかなくても、ペラッ、くらいにはなりたい(笑)。
皆さんは何を頑張ってますか?
キャリア・ポジションが転職先をご紹介したある薬剤師さんは、転職先の薬局が定期的に社内で英会話スクールを開いているので、参加している、との連絡がありました。
私が英語を学び始めたのは、6、7年前、関西のとある薬科大の教授に「あれ?西鶴さん、英語話せないの?」って、なんだか妙な驚かれ方をされたのがきっかけです。
実はその時は内心、「英語が話せたら、スゴイんかい・・・」って、ちょっとむかつきましたが(笑)。
その後、私の実弟(メーカー勤務)が、昇進に「TOEIC600点が最低ライン」とかで、上司の指示で社内で英会話のトレーニングを受けていると聞き、「世の中のビジネスマンは英語が話せないと昇進も出来ないのか」とつくづく必要性を実感。
それから、今年の年初の決意まで、長い道のりが続いてます(笑)。
ただ、言っておきますが、「日本語ほど難しいものはない!」。
これが私の主張です。
きれいな日本語を話している日本人は少ないと思います。
私たちカウンセラーは、仕事として、
「日本語能力=感じたことを言葉にする能力+それを伝える能力」が求められます。
新米カウンセラーなんかだと、これがなかなか上達しない。
要は、「日本語をいかに使いこなせるか」「言葉をいかに知っているか」のあたりが実力不足だからです。
なんだか英語が上達していないことの言い訳に聞こえますかね・・・(苦笑)。
皆さん、年初の決意、続いてますか?!
お互い、残り半年、ガンバりましょう!