皆さん、こんにちは。
毎日ほんっとに暑いですね・・・。
もうやってられません・・、仕事(笑)。
毎日プールか山かに行って涼みたいところですが、
いやいや、最近求人が増えていて、弊社はそれどころではない感じ・・。
さて、6年制薬学生が皆さんの勤務先にも実習に来られたところも
あるかと思います。
いかがでしたか?学生さんの質。
6年制が皆な優秀だ、なんてことはないかと思いますが、
それよりも、「今ドキの学生」ってのが当てはまるくらい、
精神力の弱い子、言われたことはできるがそれ以外は気が利かない、とか
そんな今ドキの若者のほうが特徴で気になるところではないでしょうか。
その実習に来ている薬学5年生ですが、
全体数は、9000人強、くらいだそうです。
意外と少ないと感じられたのでは。
そうなんです、実は入学時にはもちろんもっと多くの学生がいたらしいのですが、
留年、退学、などの理由で、結局そのくらいの数だとか。
結局、皆さんが卒業された時の新卒者数となんら変わりはなく、
当初の「大量に出てくる薬剤師」という予想とは、どうやら違いがあるようです。
さて、今後の薬剤師業界、どうなることやら??
西鶴
記事投稿日:2010年09月04日 | 記事一覧へ